Leica M8

Leica M8を持って館山ドライブに行ってみた。

先日、「Leica M8」と2本のレンズを持って千葉の館山にドライブに行ってきたので、その時に「M8」で撮った写真を紹介します。作例多めですよ!

今回持って行ったMマウントレンズは、第3世代の「Elmarit28mmF2.8」と七工匠「7Artisans 50 F1.1」の2本です。

この日は3月中旬とは思えないほど温かくて最高のドライブ日和だったのですが、ちょっと空がガスっていて青空が綺麗に撮れないって感じでした。

今回持って行った「M8」と2本のMマウントレンズ

ちなみに私が好んで「Leica M8」を使う理由は、やっぱりKodak製のCCDセンサーが映し出す描写にレンジファインダー機の楽しさ。加えてシャッターフィーリングも非常に好みだからです。

さらに「M8」は、M型デジタルライカで唯一【1/8000】のシャッタースピードを備えていて、昼間に開放でバンバン撮りたい私にはちょうど良いライカなのです。

「M8」は、万人向けなカメラではないかもしれないけど、マニアックとも言える独自の世界観が私にとって非常に貴重な存在であり、人生を豊かに楽しくしてくれるカメラ...ちょっと大げさかな!

まずは、第3世代の「Elmarit28mmF2.8」で撮った作例

館山には今回アクアラインを使って行ってきたので、途中のパーキングエリア【海ほたる】に寄って撮影タイム!

ちなみに「M8」のセンサーサイズはAPS-Hなので、「Elmarit28mm」は35mm半換算すると約37mmの画角になります。

作例は全て【DNG】のみで撮影し、PhotoDirectorというソフトで現像しています。

【海ほたる】からアクアラインの千葉方面を撮った一枚です。
【海ほたる】の駐車場から下を見たらこんな風景が...
真っ白に塗られた階段に日が当たって印象的でした。

次は、七工匠「7Artisans 50 F1.1」の作例

このレンズは、なんと言っても開放F1.1と非常に明るいレンズで、開放で撮影すると日常を非日常に変えてくれる魔法のレンズです。

50mmレンズは「M8」で使うと35mm半換算で約66mmの画角です。

カーシェアで借りたヤリスのエンブレム!もちろん開放F1.1です。
ランチの後に城山公園に行って撮った一枚です。梅の花?多分

ランチの後に桜の名所で有名な城山公園に行ったのですが、残念ながら桜はまだ咲いていませんでした。涙

数日20度位の気温が続いていたので、ちょっとは桜咲いていると思ったのですが...

館山城と桜の木...咲いてないけど。
城山公園からは、館山市内と海が一望できます。
多分これも梅だと思いますが?

LAUNDRY&CAFE MAKANAでちょっと休憩。

2021年度生シェイク祭り総選挙第1位になったお店らしいです。お店といってもコインランドリーにカフェが隣接している作りなのですが、清潔感もあってテイクアウトには最高です。

妻が注文したマンゴーチーズケーキ生シェイクと私のブルーベリーチーズケーキ生シェイク

このシェイクが見た目よりさっぱりしていて非常に飲みやすかったです。今まで飲んだシェイクでは人生一番かも~!まあ、私あんまりシェイク飲みませんが。

シェイク好きな方は、館山に行った際は是非寄ってみてください。

https://laundrycafemakana.wixsite.com/mysite-1

ここからまた、第3世代「Elmarit28mmF2.8」の作例をどうぞ

最後は南房総市にある大房岬自然公園に行ってみました。

いやいや、この公園は本当に広大でアップダウンも激しいし、場所によっては足場が悪いので注意が必要です。

カメラと14歳になって目の悪い愛犬を抱いて約1時間ほど歩き回って疲れました。今回は時間が無くてあまり見て回れなかったので、また時間に余裕をもって来たい場所ですね。

岬になっているので、海を一望できます。
日が暮れてきました。
この日を締めくくる最後の一枚、夕日!いい眺めでした。

当初は一泊二日で館山旅行を計画していたのですが、犬連れで泊れる良い宿が中々見つからなかったので日帰りドライブに変更しました。

我が家の愛犬(トイプードル)は、今年の1月で14歳になった高齢犬なので一泊二日の旅行だと結構疲れてしまうようなので、アクアラインを使えば2時間弱で館山まで行けちゃいますから日帰りでも十分楽しめました。

「Leica M8」を持ってお出掛けしたのも久しぶりでした。「M8」って設定できる項目がほとんど無いので、このシーンではカメラの設定を少し変更しようとか考えることが無く、私としては撮影に集中できるので、なんとなく安心できるんですよね...単純なカメラが好きなので。

最近「Leica M8」を使う時は【JPEG】では無く【DNG】のみで撮影し、PhotoDirectorというソフトで現像しているのですが、基本的には水平と露出補正を行うくらいにしています。

-Leica M8