皆さん、こんにちは✨😃❗
前回の記事は、こちら⇩
-
【ヤマハDT200WR】サイドスタンドの話
皆さん、はじめまして✨😃❗ いきなりですが、ちょっと古い ...
続きを見る
DT230ランツァのスタンド
先日届いたランツァのサイドスタンドをとりあえず、DT200WRにそのまま付けてみることにしました。
今回、落札したスタンドには、取り付けボルトにナットやスプリングも付いていた。
正直、ランツァのスタンドが僕のDTにそのまま付くかは、やってみないとわからない状況でした。
ボルトのサイズやスタンドがフレームにはまる隙間の寸法が同じなのかは、購入前にある程度調べてはみましたが、ハッキリした情報は見つけられませんでした。
サイドスタンドの交換
とりあえずノーマルのスタンドを取り外してみました。
やはり、僕のDT200WRはスタンドの取り付け部が変形していて、使われていたボルトも純正品ではなさそうなものが使われていました。
写真では分かりにくいですが、隙間の部分が変形して広くなってしまっている上に、少々よじれている為に純正より細いボルトを使わないと止められない状況になっていたようである。
あと、スタンドの底部分も長年地面と接していた部分がだいぶすり減ってしまっています。
写真に写っているボルトが使われていたボルトですが、おそらく純正では、段付きボルトが使われていると僕は思うんだけどな…
DT200WRのフレームの状況
スタンドを外した後にフレームの取り付け部をパーツクリーナーでプシュップシュッと綺麗にし、曲がりや捩れが無いかをよくチェックしてひと安心。
特に問題は無さそうでした。
穴の広がりも見受けられませんでしたよ。
ついにランツァのスタンドを取り付け
結果的に取り付け部分はドンピシャで、隙間もボルトの寸法もまったく問題ありませんでした。
取り付けた後のガタつきもほとんどなく、スプリングもランツァ用でまったく問題ありません。
まるでDT200WR用って感じです。
とにかく、ボルトをしっかり閉めた後に、メンテナンススタンドを下ろしてみます。
まあ実は、ランツァのスタンドが届いたときから嫌な予感はしていたのですが…?
やっぱり、み、み、短い。
メンテスタンドを下げて、サイドスタンドを下げ、左へバイクを傾けていきます。
すると僕の愛車のDT200WRは、またもハングオン状態であった。( ;∀;)
あまりにショックだったので、写真も撮らずに速攻でノーマルのスタンドに戻したとさ。
次はランツァのスタンドを延長加工します。
まだまだサイドスタンドの苦悩の日々は続くよ。
ちなみに、僕が使っているオフロードスタンドは、こちら⇩
続きはこちら
-
【DT200WR】サイドスタンドを延長加工した話
皆さん、こんにちは✨😃❗ 僕のハングオン状態のDT200 ...
続きを見る