カメラ用品

Peak Design(ピークデザイン) クラッチカメラハンドストラップをレビュー

皆さん、こんにちは。

またまた久しぶりのブログ更新になってしまいました。

突然ですが、一眼カメラを持ち歩く時ってどのようにしてますか?

まあ、カメラを持ち歩くシチュエーションによって異なるとは思いますが、多く人がネックストラップを使って首からぶら下げていることと思います。

私も普段、愛犬と散歩に行く時や買い物等では、首らぶら下げていることが多いんですが、今日は写真ガッツリ撮るぞって時には常にカメラを手に持っておきたくて。良いハンドストラップを探していました。

いろいろ調べてみた結果、ピークデザインの【クラッチカメラハンドストラップ】と言う物が良さそうだったので購入してみました。

今回はネットショップ購入

今回は、Map Cameraさんから新品購入してみました。

f:id:wan0916:20191021104411j:plain

購入はネットショップで⇩

先ずは開封

ピークデザインの商品は、商品箱のデザインも非常に凝っていてよくできています。

f:id:wan0916:20191021104513j:plain

箱のフタを開けると、このように商品が一目で見えるようになっていてフタの裏側が取説になっていてよく考えられています。

f:id:wan0916:20191021104635j:plain

箱から付属品を全て取り出して並べてみました。

レンチなどをしまっておける小さな巾着袋も付属しています。こういうのって結構嬉しいですよね。(笑)

f:id:wan0916:20191021104734j:plain

クラッチカメラハンドストラップの取り付け

さっそく、SONY α7Ⅱに取り付けてみたいと思います。

f:id:wan0916:20191021104834j:plain

まずは、スタンダードプレートをα7Ⅱに取り付けます。このスタンダードプレートはアルカスイス互換規格でアルカスイス互換の雲台であればそのままクイックシュープレートとして使用できます。

f:id:wan0916:20191021104916j:plain

後は、スタンダードプレートにアンカーを通せば終了です。非常に簡単ですね!

ピークデザインでは、このアンカーというボタンのような物でネックストラップやハンドストラップを簡単にワンタッチで取り外したり交換することが出来るシステムです。

f:id:wan0916:20200506164335j:plain

アンカーの単品購入もできます⇩

後は、ハンドストラップ本体の上側を三角環に通して、下側はアンカーにワンタッチで取り付けて完成です。

f:id:wan0916:20191021105014j:plain

α7Ⅱに取り付けた状態です。

f:id:wan0916:20191021105104j:plain

クラッチカメラハンドストラップの使用感

実際にカメラを握って使ってみます。ハンドストラップに手を通した後にストラップの恥を引っ張ると締め付けられていきます。

そして緩める時は、金具の部分を軽く上に持ち上げれば直ぐに緩みますよ。

非常に使いやすい作りになっています。

この写真では、最近中古購入したNikon D800に取り付けています。さすがにフルサイズ一眼レフ機でレンズ込みで1キロ以上ありますが、このピークデザインのハンドストラップは非常にしっかりした造りで安心感があります。

f:id:wan0916:20200506164424j:plain

まとめ

ピークデザインのクラッチカメラハンドストラップを使ってみた感想は、もっと早く買えば良かったと思いました。

非常に良かった点は、手をストラップに通した後にベルトを軽く引くだけで、カメラを手にしっかり固定できるのでグリップがしっかりした一眼カメラなら多少力を抜いても、手からカメラが滑り落ちることは無いと思います。

※注意⇩

しかし完全に力を抜いてしまったら大事なカメラを地面に落として壊してしまうので気をつけて下さい。

ですから、カメラを手で持って歩く時にただ手首に通すだけのストラップだと当然しっかりカメラを握っていないといけないので疲れてしまいますが、ピークデザインのクラッチカメラハンドストラップは、思った以上に手の力を抜けるので長時間カメラを持って歩いても意外に疲れませんよ!

特にオススメするカメラは一眼レフカメラやフルサイズミラーレス機等で、1キロ前後のカメラまでなら非常に快適に使えると思います。

逆に300g以下の小型なコンデジには、ストラップ自体がしっかりした造りなので小型なボディだとアンバランスになってしまうと思います。

あと、一眼カメラ等に大きくて重いレンズを取り付けた状態には、やはりネックストラップの方が安全だと思いますよ。

途中の写真にもありましたが、最近NikonのD800を購入しましたので、購入した理由や使用感等を近いうちに記事にしたいと思います。

フルサイズ一眼レフD800⇩

-カメラ用品