ヤマハDT200WR

DT200WRをプチ「ドレスアップ」した話

皆さん、こんにちは✨😃❗

今回は、数分で終わる超お手軽ドレスアップネタです。

まぁ、こんな事を記事にしても仕方ないと思ったりもしますが、DT200WRに関することは、できる限り記事にしていこうと思います。

僕のDT200WRは現在、こんな感じで真っ白といった印象です。
f:id:wan0916:20180814153253j:image

ココから、少しずつヤマハブルーのイメージにしていきたいと思っています。
f:id:wan0916:20180814153406j:image

フロントブレーキラインの取り回し

ドレスアップの前に、以前にフロントフォークカバーをUFO製のYZ用に交換した時に、ちょっと気になっていた部分の補修作業をします。

フロントフォークカバーを交換した時の記事は、こちら⇩

【DT200WR】ヤマハ純正部品を購入した話

皆さん、こんにちは✨😃❗ 梅雨も明け猛暑が続いていますが ...

続きを見る

買ってきたもの

ナップス足立店で、こんな便利グッズを見つけました。

まぁ…ホームセンターでも売っているであろう配線止めバンドなのですが…
f:id:wan0916:20180814153749j:image

使用方法はこんな感じ。
f:id:wan0916:20180814153810j:image

この、配線止めバンドをどこに使うかと言えば、フロントブレーキラインをフォークカバーに固定するのに使うんです。

先ずは、配線止めバンドの両面テープ付き固定台をフォークカバーに固定します。
f:id:wan0916:20180814153835j:image

後は、タイラップで固定するだけです。
f:id:wan0916:20180814153903j:image

完成で~す。 これだけの事でした。

ブレーキラインは、そのままでもフォークカバー上側に固定できるようになっていたので、問題は無かったのですが、配線止めバンドで下側も固定したことで、ブレーキラインが一直線になって見た目も向上したと思います。
f:id:wan0916:20180814153923j:image

DRCのブルーアルマイトボルト

今度は、プチドレスアップです。

DRC製のブルーアルマイトボルトM6x30mmを使います。

DRCのボルトは、以前にもフォークカバーを止めているボルトに使いましたよ。
f:id:wan0916:20180814154001j:image

オイルポンプのカバーのボルト3本を交換します。

ヤマハDT200WRは、2ストロークエンジンを搭載していて、市販トレール車なので、2ストオイルは分離タイプである。

なので、当然オイルポンプがついています。

ボルトのサイズ計測をしたので、すでに右上の一本を外してあります。
f:id:wan0916:20180814154026j:image

純正ボルトとDRCのボルトです。

DT200WRのエンジン廻りに使われているボルトは、ほとんどが+ビスで個人的に好みではありません。

特に僕のバイクのように古い物は、+ビスだとどうしても緩める時になめてしまう危険性が高くなります。

そこで僕はバイク購入後、メンテナンスや整備のたびに交換できるボルトは、少しずつでも六角ボルトに交換しています。
f:id:wan0916:20180814154045j:image

オイルポンプ合マークの点検

ボルトを外したついでに、ポンプのオイル供給量のチェックをしておきます。

まぁ、数カ月前にオイルポンプはオーバーホールしたので、特に問題なかったですが!
f:id:wan0916:20180814155727j:image

エンジンを始動し、エンジンの回転が上りはじめる位置で、プーリーの・l マークにガイドピンの中心がくるか点検します。

この位置 ↓
f:id:wan0916:20180814155757j:image

オイルポンプは異常なかったので、カバーをつけて新しいDRCのボルトで固定して終了!

ジャジャーン
f:id:wan0916:20180814155816j:image

写真奥に見える、リヤブレーキマスターを止めているボルトも、ブルーアルマイトボルトに交換済みです。
f:id:wan0916:20180814155838j:image

以上で今回のプチドレスアップは終了です。

今回は、マジでプチすぎるカスタムでした。

すいまシェーン!(笑)

サイドカウルとリヤフェンダーの取り外し

最後にサイドカウルとリヤフェンダーを取り外します。
f:id:wan0916:20180816114658j:image

DT200WRのサイドカウルは、片側ボルト2本を外せばすぐに外れます。

サイドカウルを外すと、リヤフェンダーもボルト2本で止まっているだけ!
f:id:wan0916:20180816164545j:image

あっという間に、こんなです。
f:id:wan0916:20180816164622j:image

左側に2ストオイルタンクがあります。
f:id:wan0916:20180814160017j:image

ここで、今回の作業は終了です。

じゃぁ、なんでサイドカウルとリヤフェンダーを外したのかは…

次回のお楽しみということで?

続きはこちら

ヤマハDT200WRをカッティングシートでドレスアップした話

皆さん、こんにちは✨😃❗ 前回、サイドカウルとリヤフェン ...

続きを見る

おまけ

作業後は、妻とおやつを食べに浅草の「みちくさ」へ行きました。

カフェでパンケーキを食べてきました。
f:id:wan0916:20180814224218j:image

僕が注文したクラッシックパンケーキDXです。

生クリームがフワフワで美味しかったです。
f:id:wan0916:20180814224238j:image

-ヤマハDT200WR