ヤマハDT200WR

【DT200WR】ヤマハ純正部品を購入した話

皆さん、こんにちは✨😃❗

梅雨も明け猛暑が続いていますが、バイク乗ってますか?

今回は、ウェビックでヤマハDT200WRの純正部品とUFOのフォークスライダーを購入しましたよ。

ウェビックで買った物

f:id:wan0916:20180717124828j:image

購入した物は、UFOフォークスライダー(YZ125用96~04)と純正部品のチェーンプロテクターとオイルシール等です。
f:id:wan0916:20180717125058j:image

フロントフォークに使うオイルシールは、ヤマハ純正部品の約半値だったので、アメリカ最大手の一つである「PARTS UNLIMITED」製にしました。
f:id:wan0916:20180717125200j:image

新品のチェーンプロテクターが結構高くて、税込¥3,570-でした。
f:id:wan0916:20180717125234j:image

これは、ドライブアクスルシャフトのオイルシールです。

ドライブアクスルシャフトからミッションオイルの滲みが起きているみたいなので、ついでに購入しました。
f:id:wan0916:20180717125301j:image

フロントフォークのオーバーホールに使うパーツたちです。

ショックなことに、最近、左フォークからオイルの滲みを発見してしまいました。

まだオイルがたれるほどではないので、フロントフォークのオーバーホールは、もう少し涼しい季節になってから行いたいと思っています。
f:id:wan0916:20180717125454j:image

今回、僕が選んだオイルシールがこれです⇩

そして、これがヤマハYZ用のUFOフォークスライダーです。¥3,385-でした。

正直、DT200WRに付くかは不明ですが、画像でいろいろ見たところ付きそうだったので、思い切って購入してみました。(笑)

現在もDT200WR純正プロテクターのメーカー在庫があります。

ヤマハ純正プロテクターは、左右合わせると¥13,000-以上するので、今回はUFO製のYZ用を購入してみました。

付くかなー?
f:id:wan0916:20180717125535j:image

UFOの品番は、YA03803-046です。
f:id:wan0916:20180717125602j:image

チェーンプロテクターの交換

作業前は、いつものようにリフトアップします。
f:id:wan0916:20180717172109j:image

現在のチェーンプロテクターです。
f:id:wan0916:20180717172156j:image

下側が劣化で割れてありません。年式を感じます!
f:id:wan0916:20180717172245j:image

古いチェーンプロテクターを取り外しました。

汚いです👀
f:id:wan0916:20180717172325j:image

新品と比べると、少し形状が違います。

マイナーチェンジしてるみたいですね。
f:id:wan0916:20180717172359j:image

プロテクターを外したら、すごく汚れていました。
f:id:wan0916:20180717172428j:image

パーツクリーナーで、できる限り綺麗にしました。
f:id:wan0916:20180717172455j:image

新品のチェーンプロテクターを取り付けて、交換は終了です。
f:id:wan0916:20180718180304j:image

おまけ

実は、最初にメンテナンススタンドでリフトアップしてしまうと、スイングアームが下がり、プロテクターを止めているボルトがフレームに当たってしまい、抜けませんでした。

リヤサスのプリロードにもよりますが、サイドスタンド状態でも左側のボルトを外すときは、シートに少し体重をかけてリアサスを沈めないと外すことが出来ませんでした。
f:id:wan0916:20180717172535j:image

フォークプロテクターの交換

いよいよ、半分勢いで買ったUFOのフォークスライダーを取り付けてみます。

ドキドキです。

まずは、左側の純正プロテクターを取り外します。
f:id:wan0916:20180717172733j:image

UFOと純正のプロテクターを比べてみます。

古いプロテクターは、日焼けしていて新品とは色がぜんぜん違いますね。

全長は同じです。
f:id:wan0916:20180717172815j:image

下の部分の形状が違います。

YZ用は、前側のボルトが一本止めになります。
f:id:wan0916:20180717172847j:image

YZ用は、サイドに止める穴が二カ所あります。
f:id:wan0916:20180717172917j:image

プロテクターガイドも比べて見ました。

ほとんど一緒かな。

付きそうですね。ヤッター❕
f:id:wan0916:20180717172934j:image

プロテクターガイドが付く部分を外したついでに、磨いてみました。

チョットは綺麗になりました。
f:id:wan0916:20180717173000j:image

結果は、UFOのYZ用スライダーをDT200WRに取り付けることは出来ましたが、問題点が二つあります。

一つ目は、UFOスライダーに一緒に付属していたプロテクターガイドは、若干サイズが大きくて固定することが出来なかったことです。

フォーク側にビニールテープ等を少し巻けば使えそうですが、純正のガイドがまだ使える状況なので、今回はそのまま純正を使いました。

そのうち、良い方法が思いついたら交換します。

二つ目の問題は、ブレーキホースが純正プロテクターではプロテクターの内側に止められるようになっていますが、YZ用はプロテクターの外側に取り付けるようになっているために下の部分の形状が違うことです。

僕のDT200WRは、購入した時からブレーキホースが社外メッシュタイプに交換してあり、取り回しが気に入らなかったので丁度良かったですが。

とりあえず、取り付けた写真がコレです。
f:id:wan0916:20180717173025j:image

ブレーキホースの取り回しは、こんな感じ。

取付ボルトは純正が三本ですが、YZ用は二本止めになります。

穴位置は完璧です。二カ所はね!
f:id:wan0916:20180717173058j:image

とりあえず、左だけ交換終了です。

ジャジャーン! 色がぜんぜん違う(笑)
f:id:wan0916:20180717173136j:image

右側は形状もほとんど同じで、ボルトも三本付きますね。

ただ、メーターケーブルを通すガイドが付いていないので、追加の必要があると思います。

ちなみに、僕は今後「ホンダXR650R」に乗っていた時に使っていたアクティブ製のデジタルメーターに交換予定なので、右側はメーター交換時に一緒に行うつもりです。
f:id:wan0916:20180717173154j:image

結果

いろいろ問題点もありますが、YZ用(96~04)のUFOフォークスライダーをDT200WRに取り付けることは出来ます。

ま~ 純正プロテクターの購入も可能なので、ノーマルが良い人は純正をお勧めします。

僕はUFOフォークスライダーで大満足でしたよ。

今日もメチャクチャ暑かった。

Tシャツもビショビショで作業しました。

以上です。

-ヤマハDT200WR